fc2ブログ
08 | 2023/09 | 10
-
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

ミユキ

Author:ミユキ
裏の管理人:ヒーロ
登場人物:キョウ
登場動物:くーが♂&ふう♀
(ウェルシュコーギー・ペンブローク:2001.4.10生)


毎日ドタバタやってます(^^;)
管理人の記録も兼ねた日記ブログですが
よかったら覗いてみてください。

画像はクリックしたら大きいものが表示されます。
カーソルをあててもらったら変なコメントが出ます(笑)

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

まだ1週間・もう一週間?

2013.01.07 04:41|お犬さま
ふうちんがいなくなってから1週間。。。

眠れない日はないけれど、必ずと言っていいほどこれくらいの時間に目が覚める。

そして、クーガの横の広いスペースを見て悲しくなる。。。

日にち薬なんだろうと思う。仕方ないよね。。。


亡くなる日の朝のトイレタイム、
からまる後ろ足を補助されながらベランダにでたふうちんは、オシッコを済ませたあとウ○チの場所へ行って
ずっと立って外を眺めてた。いつもなら、したくなければすぐに戻ってくるのに、あの日はずっと外を眺めたり天を仰いだりしてた。
何かわかってたのかな?
もう決めていたのかな?

私も、わずか10日足らずの日々の間に、ふうちん死ぬかもしれないってふと思った。
死んで欲しくないけど、絶対に死なせたくないけど、そう思った。
私がそう言うと、ヒーロときょうさんは「考えすぎ!」って怒ってたけど・・・
だって・・・笑わないふうちん・・・
絶対に笑ってたのに、名前を呼んだら絶対に笑顔でこっちを見ていたのに
この10日は一度も笑わなかったよね。
もう一度笑顔のふうちんが見たかったなぁ。。。


その日の夜、みんなでリビングでずっと灯りを消さずに寝ました。
不思議なことに・・・
眠れました。
私が昔からずっと付き合っている持病は、こういう状況(追い込まれるような、逃げ場がなくなるような)になると
必ず発作がでてくるのですが
今回、出ません。

出るどころか、眠れました。

ずっと、こういう日が来たら発作が出て大変なことになるだろうと、
私だけではなくそれに付き合わなければならないヒーロも覚悟していたのにすごく穏やかに過ごせています。

これは、ふうちんがそうしてくれているとしか思えません。
この病気と付き合うようになって20年以上になりますが、こんなことは初めてだからです。


ふうちんとお別れする日の朝、時間まで軽く大掃除をしました。
お別れしたあと、姿を変えて帰ってくるふうちんを、きれいな家で迎えてあげたくて。

掃除をしながらの出来事。

こんなに急に逝ってしまうとは思わなかったので
食欲のない彼女のために高級冷凍フードを注文していたのですがその到着日がこの日の午後でした。
「一緒にお供えして入れて送り出してあげたかったけど、間に合わへんなぁ・・・
 ふうちん、食べたかったら間に合うように宅配の人を呼びやぁ~(笑)」
と、きょうさんと冗談のつもりでふうちんに話しかけました。

その数分後・・・

届きました。冷凍フード。。。

もう、大笑いでした。やっぱり食いしん坊ふうちんや~!って。


お昼からは、最後のお別れでした。

柩の中に、お花とおやつとフードとお気に入りだったおもちゃを入れ、
柩には、たくさん手紙を書きました。

「ありがとうの気持ちを沢山書いてあげてくださいね。ごめんね。は書かないであげてください。」

そう言われました。

だから、沢山感謝の気持ちと思い出話や絵を書きました。

最後に仕上がった柩の手紙は

「ただの落書きや~ん(笑)」でした。

お空に昇ったあとのふうちんの姿からわかった事は、頭部の左目の後ろ辺りに、かなりの血の塊があり、
あくまでも推測でしかありませんが、脳梗塞のようなことが原因だったのではないかと・・・

この数日のふうちんの様子だと、確かにあてはまることが沢山・・・

でも、あくまでも推測です。
もうふうちんが戻ってこない今となっては、どうしようもないことです。



クーガは、最後のお別れをした日の夜だけ、その一晩だけ、
すごく悲しそうな、情けない困った顔をしてました。

ベランダを覗いたり
カーテンの裏を覗いたり
クッションの下に潜ったり
2匹がいたケージをずっと見つめていたり
ふうちんの定位置をずっと匂って何度も行き来したり

落ち着ことなく、探し回っているような感じでした。

ご飯も食べませんでした。


毎年恒例の伏見稲荷での年越しはこの日はしませんでした。


1日からは和歌山の家へ行くことになっていたので
クーガも私達も、気が紛れて助かりました。

和歌山へ行く前に、伏見稲荷に行ってお参りを・・・

おみくじをひいて

ヒーロ:「吉」
ミユキ:「大吉」
きょう:「凶のち吉」

それぞれ、前向きな結果がでました。


昨年は、振り返ってみるとバタバタと忙しい1年だったとは思いますが
最後の最後にふうちんが亡くなるまでは、幸せな一年だっとた思います。
本当に最後の最後にバタバタと不幸が一気にやってきた感じです。

でも、ふうちんがそうしたのだと思っています。

ギリギリまで楽しく過ごして
バタバタと逝って
メソメソしないように、すぐに気持ちの切り替えをせざるを得ない状況に。。。

普段はあまりそういうのって信じたいけど信じられない私ですが

私の発作のことも含めて、この1週間の出来事は偶然とは言い難いことが沢山あったので

ふうちんがそうしてくれていると思っています。


でも、和歌山へ向かう途中のSAでの散歩の時、全てが1回、1つで済んでしまうことの悲しさ・・・
ヒーロがずっと
「頼りない、さみしい、」を繰り返し
私もきょうさんも同感。。。
いつもは車のバックドアを開けると2つのバリケンがあって、2頭の顔があったのですが
クーガ1頭ではさみしいだろうと
バックドアの位置から、前へ移動しました。
すごく広い空間・・・本当にポッカリと穴があいたようです。

「なんで逝ったんやろなぁ~!アホやなぁ~!」
とヒーロが言いました。

ホントにね・・・そうだね。

でも

決して賢いとは言えなかったけど(笑)
とても素直でわかりやすかった子でした。

天真爛漫な、ドンくさい可愛いワンコでした。


まだまだ寂しい日はこれから沢山続くと思うけれど


頑張るから!ふうちんのことは絶対に忘れないから!


生まれ変わったら、また、うちの子になってね。


本当にありがと~♪



今日から仕事始め、新学期。 頑張りましょう♪















スポンサーサイト



コメント:

No title

おはようございます。

やっぱり相棒を探すんですね。
ご近所のわんこもそうで
その人いわく探す姿が悲しかったと。

人の何倍ものスピードで人生(犬生)を終えて
痛みにも我慢強く、
物言わず、
いつでもおしっぽ振ってくれて、
言うことも聞かぬ子供やだんなさんより、奥さんより
かわいい存在(笑)、癒しの存在のわんこたち。

急に訪れたお別れにしばらくつらいでしょうね。
でもきっとふうちゃん、感謝してますよ。
素敵なヒーローさんちの一員で、
きょうさんの妹でいっぱいの遊びにも同行できて、

きっとどこへ行ってもこれからも一緒ですよ。
姿がないだけですよ。

又姿の見えないだけのふうちゃんも連れて
クーガくんや笑顔のヒーローさんご一家と
キャンプ場でお会いできますように。

No title

何とも言えないね。

少しずつ時間がたって、ふーちんがいなくなって寂しいことを忘れていくんだよね。

でも、ふーちんがいたことは忘れないから。

No title

✩TR OMA ,OPA 様
探してました。すごく悲しい顔をして。。。
目に見えてわかったのはその一晩だけでしたが、今も、昼間の留守番中も
本当はすごく寂しい思いをしているかもしれないですね。
でも、笑ってくれるのでその顔を見て癒されている毎日です。

次、お会いできるのはどこのキャンプ場でしょう?
やはり笠置でしょうか(笑) 宜しくお願いします♪


✩ハルパパ殿
そうなんだよね。。。

早くこの辛さから解放されたいんだけど

でも、ふうちんが居なくなったことが当たり前になってしまうのは寂しい。

でも、やっぱりこんな辛い毎日が続いたら体力がもたない。

だから人間、ちゃんとそうことは忘れて生きていくように出来ているんだろうけど

今が一番辛い時なんだろうね。 頑張らなくちゃ!

No title

すごくすごくご無沙汰してしまって、おじゃまして。。。

びっくりいたしました。

まさか?と何度も読み直してしまいました。

ふうちゃん、突然だったのですね。

でも、それもふうちゃんのヒーロさんたちを思う優しさだったのかも。と私も思いました。

まだまだお辛い日々だと思いますが、ヒーロさんもミユキさんも体調くずされませんように。

ふうちゃん、今頃、虹の橋で走りまわってるかな?
うちのさぶも虹の橋にいてるので、もしボ~っとしてるシーズーをみかけたら仲良くしてやってね。

ふうちゃんのご冥福をお祈りいたします。

☆ mayumiさん

こちらこそご無沙汰してました^^;

びっくりさせてすみません 本当にホントに突然だったので・・・

記事もキャンプ中の2頭の食事中ショットから

いきなりこんな記事になってしまいました(汗)

残った家族(笑)は皆元気でやってます。寂しいのは変わりませんけどね~^^

クーガは、最近張り合う相手がいなくなってせいか、すっかりジジィ化が進んでます。動きが遅い!(笑)

ふうちんも
今頃は虹の橋で食っちゃ寝~食っちゃ寝~してると思います(笑)

さぶちゃんにも呆れられてるかもですね~♪

ありがとうございます♪
今年はどこかでお会いできるのを楽しみにしてます。






管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: Re: Re: No title

☆TROMAさん
ごぶさたしてます。お心遣いすごく嬉しいです♪ありがとうございます。

ふうちんのペットロスは大丈夫です。クーガも元気に毎日過ごしていますよ。
ただ・・・・
ちょっと、諸事情があって
このブログもどうしようかな~って悩んでいます。

せっかく皆さんとお知り合いになれたので
この縁は続けていきたいとおもいつつ・・・
お2人のように仲良くずっと生きて行きたかったんですが
なかなか上手くいかないもんですね。


また、ぜひお会いしたいです。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです
非公開コメント